私はビルメンテナンス科に通っていましたが、設備管理の代名詞と言えばやはりビルメンって感じです。
しかし、設備管理の仕事は色々あります。
ホテルや病院やショッピングモールやマンションやダムや下水処理場など多岐に仕事があります。
よく言われるのが、ホテルや病院はビル系の仕事と比べるとキツイと言う話です。
ビルメンテナンス科に行って先生に聞いたり色々調べましたが、これは事実でしょう。
私もビル管理会社に行きたかったのですが求人がそれ程ありませんでした。
あるのはやはり、病院やホテルやモールなどの仕事ばかりでした。
なので妥協して、マンション管理会社に入りました。
マンション管理は住民の対応でつらいと思うかもしれませんが、そういうのはフロントの役目なので、設備の私は住民との接点があまりありません、どちらかとうとメンテナンスを依頼する業者とのいざこざの方が多いです。
もし、ホテルや病院の設備管理がイヤならマンション管理も選択に入れるのもアリかもしれません。