午前中にブログを書いてすぐに、応募した企業からお祈りメールがきてイラッとしました、不採用ならとっととメールしてよ。
その後、ハローワークへ行きました。
ハロワで求人を見まくりました。
正直、近場でパートの求人は介護ばかりでろくなものがなかったです。
40歳中年男性がパートしてる姿を想像しました。
自分は世間体とか他人の目を非常に気にする性格なので、この後、50歳、60歳とずっとアルバイトで食っていくのかとか想像していると悲しくて泣きそうになってきました。
「もう一度正社員を目指そうか」「イヤ、どうせまたすぐ辞めるさ」
などハロワで心の葛藤がありました。
気付いたら、設備管理関係の正社員求人を大量に印刷してました。
いくつかイイなと思うのがありましたが、前職のゴミ焼却施設ほどの条件はありませんでした。
通勤に一時間前後かかる場所や、ボーナス無し、年間休日少ない等、どれか我慢しないといけません。
それでも、自分が採用される確率は少ないです。
正社員は諦めるか挑戦するか悩んでます、取り合えず応募だけして不採用ならバイトにしようかなと思ってます。
あと、ゲオで3DS版ドラクエ11予約してきました。