日記

入社後最大の失敗、もう辞めたい

投稿日:2016年11月18日 更新日:

今日は入社して最大にツライ日でした。

今まで先輩社員から、業者に「見積依頼しておいて」と口頭や付箋テープで支持され見積依頼してました。
私は、「見積依頼」とは、例えば部品交換費用や人件費などを指しているだけだとずっと思っました、修理や交換するのを前提で「見積依頼」するのだと。
見積依頼するときも、電話やFAXで見積お願いしますとだけ言ってました。

どうやら、それだけでなく「原因調査見積もり依頼」なるものも含んでいると今日初めて知りました。
それは、故障しているかどうかを調べるだけための「見積依頼」です。
調査するだけでも人件費などかかりますから当然です、理解します。

しかし、自分は今までそんな説明は一切受けてません、ただ「見積依頼しといて」とだけ言われていたのです。
いつも通り、書類に見積もり依頼済みと記入して提出すると。

今日いきなり、「これは調査の?それとも部品交換?」と言われ

「え?え?どういうことですか??」

と、パニックになり聞きました・・・

そのあとは

「調査の見積もりか、部品修理や交換の見積もりかちゃんと報告しないと」

「調査するのも人件費やお金かかったりするよね?その見積依頼だよ、わかる?」

と、まるで大人が小学生を教えるような口調で周りから注意されました。

私も半分キレそうになりました、んなとことわかるわい、そうじゃなくて、お前ら原因調査見積もり依頼の事なんか、一言も説明しなかったじゃねーか!!
ただ、「見積依頼」としか言ってなかっただろうか、それがおかしいってこっちは言ってるんじゃ、そんな説明は入社して一切聞いてないのに、そっちも説明不足だろうが!!!
と言ってやりたかったですが、気の弱いコミュ障の自分は、ただ謝るばかり、プルプル震えました、40歳近い中年のオッサンが半泣きになりそうでした、このままバックレてやろうかとすら思いました。

多分、こんなことは説明しなくても理解してるだろうと思われてたのでしょう。
もしくは、最初にちゃんと聞いておくべきだったのかもしれません・・・

入社して4週間経ちました、1か月近くも働くと会社や人間関係のアラが見えてくる頃です。
今日はそれが吹き出ました。
そして一番つらいことは、入社して「コイツは使えないな」と周りに思われてることです。
幻滅されることが一番つらいです、入社して1か月たつとその人間の能力はわかります。
自分は完全に、周りから幻滅されていることがわかります。

明日は休日出勤です、遠くの現場に立ち会いに行かなければなりません・・・

-日記

Scroll Up

Copyright© 最終学歴!職業訓練校中退 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.