日記

ブログをするうえで自分が決めたルール

投稿日:

このブログをするうえで自分が決めたルールがあります。
それは時事ネタ政治ネタ芸能ネタは書かなかない。
極力、自分とは関係ないことは書かないという事です。

以前は、まとめブログをしていたのでこれらのネタを探すために一日中2ちゃんに張り付いてました。
それに自分自身が重度の2ちゃんねらーでした、特に20代~30代前半の頃。
毎日、ニュー速やvipやビジネス板や芸能板などに張り付いては、不毛な煽り合いや陳腐な論争をしていました、恥ずかしい過去です。


今はその反動もあり、一切2ちゃんねるには行ってません。

私はTVも全く見ないので、世捨て人状態になってます。

今何が世間を騒がせているか、何が流行ってるか、どんな事件があるのかなど全く知りません。
ニュースは見たくないのです、見るたびに気分が悪くなる凶悪事件、自分の人生とは何の関係も無い芸能人、政治関係も紆余曲折あり今は完全なノンポリです、もう疲れるんですよね・・・
大きな声では言えませんが、大学時代と20代の頃にちょっと政治活動に熱心になった時期もありました、某大物政治家と握手したこともあります。

真剣にどうすれば国や社会が良くなるのか、世界はどうすれば平和になるのかなど考え込んだ時期があります。
しかし、そんな事を解決するには自分では無理です。
辿り着いた結論は、自分が解決できない悩みに苦悩するのはやめようという事でした。
それからはニュースなどは一切見ないようにして、解放されました。

ただ無職ニートの時はこれでいいのですが、会社で働きだすと会話に困ることが多々ありました。
社会に出ると自分が思っている以上に、世間一般のTVや新聞の影響力は大きいといつも実感します。
特に、高齢者になるほどTVの話題ばかりする傾向があるように感じます。

私は、TVやネットや新聞などで聞きかじった知識を得意げに話したがる人は苦手です。
こういう性格なので、対人関係がうまくいかないのかもしれません。


-日記

Scroll Up

Copyright© 最終学歴!職業訓練校中退 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.