日記

動物病院の診察費用で破産しそう

投稿日:

前回から一週間が経過して、また動物病院に行ってきました。

一週間前に腎臓に水が溜まっていたのを抜いたので、今回は腎臓の再検査です。
検査の結果は、また腎臓に水が溜まっていました。
これほど短期間でまた同じ量の水が溜まっており、このペースだと頻繁に水を抜かないといけなくなります。
老猫の体力を考えて腎臓の水はこのまま様子見することになりました。

そして、後ろ足の件は血栓が血管に詰まって動かない可能性があるので、その日は心臓の専門医が病院に居たので心臓の精密検査を進められました。



結果、心臓には異状がありませんでした。
やはり脳など神経系に異常があるようです・・・
高血圧なので猫用高血圧の薬を処方してもらいました。


見にくいですが、小さい白いのが薬です。
やはり猫用だけあってスゴイ小さいです。


一週間前に行ったときは午前で2万円、午後で1万5千円でした。
今回は薬代含めて3万円なので、既に合計6万5千円診察料がかかっています・・・


6万5千円払って治ったなら惜しくはないですが、腎臓の件も足の件も全く改善してないのです。
お金と時間、通院という猫にとっては多大な精神的肉体的な疲労とストレスを与えただけでした。
またうちの猫は押し入れに閉じこもってしまいました。

どうすればいんだ・・・・

-日記,

Scroll Up

Copyright© 最終学歴!職業訓練校中退 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.