今日、4月から通っていた職業訓練校を退校してきました。
電気科では私が一番早く就職が決まり退校します。
なんやかんやで、通ってよかったと思っています。
契約社員ですが就職もできましたし、資格も取得することができました。
もっと早く若いうちに行っとけばよかったなぁとも思ってます。
最後は、恒例行事として教室で訓練生の前に立ちスピーチする予定でしたが、先生が自分の存在を忘れていて電車の時間も迫っていたので手短に終わりました。
結構長いセリフを考えていたのですが、最後までビシっときまりませんでした。
予備校時代も小さい形式だけの卒業式があり、私の卒業証書を用意するのをを忘れたと渡されませんでした、後日郵送で送られてきましたが速攻でゴミ箱に捨ててやりました。
自分の人生はいつもこんなもんです、存在感が薄いのでしょう。
悲しいですが、周りから好かれるタイプじゃないのです。
職業訓練校に通っても、親しい友達はできませんでした、原因は自分にあるのがわかっています。
もっと積極的に周りに話しかければよかったと、 反省しています。
就職後は、この反省を生かし少しづつでいからコミュニケーションをとっていこうと思っています。