日記

水処理施設へ初出勤してきました。

投稿日:2018年8月6日 更新日:

心臓ドキドキと緊張しながら初出勤してきました。
早く着きすぎて外で待ちぼうけしていると所長が到着したので挨拶しました。



所長はとても紳士的でデキル社会人って感じの人でした。
そして、建物内へ入り作業着を貰い着替えて管理室で座って待っていました。
2人採用なのでもう一人は誰なのか非常に気になっていました。



もう一人は面接で一番年配者っぽい人でした。
ハカセやイケメンさんは辞退したか不採用だったようです。
もう一人の採用者をBさんとします、Bさんもとても紳士的で非常に丁寧な口調で大人な男性でした。
そして、もう一人本社のエライ人の合計4人で朝礼ををしました。


朝礼後、本社のエライ人に管理室で新人教育をしてもらいました。
内容は危機管理とかそういうのです。
所長は仕事をしていました、どうやらこの職場は所長と我々しかいないようです。


午前中の新人教育が終わり昼食後は、所長から現場で仕事の具体的な説明を受けました。
清掃したり薬品の注入などです、薬品が目に入り失明した事例があったり吸ったら死ぬ毒があったりとキケンな仕事のようです。



十分注意して仕事をしないといけません。
初日は新人教育と説明だけで終了しました、早く仕事を覚えて役に立っていきたいと思います!

-日記

Scroll Up

Copyright© 最終学歴!職業訓練校中退 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.