私は、貧乏なのでダイソーの安いサプリを愛用してます。
今飲んでるのは、ブルーベリーと糖値サプリとカルシウムのやつです。
ぶっちゃけ飲んでも意味ないだろなって自分自身でも思ってます。
それで、今日サプリがもう無いのでダイソーまで買いに行きました。
レジは長蛇の列ができてました土曜日ですしね、レジ係は一人しかいなく、もう一人はレジの横でダンボールの整理をモタモタ面倒くさそうにしてました。
すごい長蛇の列だったので、自分含めて並んでる客全員が横のダンボール整理してる店員さんがレジの応援してくれたらなぁっと思ってたはずです。
すると、私の後ろに並んでいた中年男性客が
「レジお願いします」
と、 ダンボール整理していた女性店員に言いました。
ダンボール店員はめんどくさそうに
「はい」と言いレジに入りました
女性店員さんは年齢は20中盤ぐらいかな。
ホント、こんな顔でスゲーイライラして怒ってる顔で、私はちょっと笑ってしましました。
だいたいの店員さんって、イヤイヤだったとしても客の前では作り笑顔か普通の顔で仕事してます、こんな露骨に怒ってる店員は珍しいのでおかしかったのです。
ダンボール整理してる時も面倒くさそうに怒ってる顔してたので、 何かイヤなことがあったのか、それともいつもこうなのか。
すると、さっき「レジお願いします」と言った私の後ろの中年男性が
「なんで、そんな怒ってんねん、あかんで!!」
と一喝しました。
まぁ、男性客の言いたいこともわかりますが、安い時給で働いてるんだから、そこまで怒らなくてもなぁとも思いました。
この女性店員を見て考えさせられました、何か自分自身を見てるようでした。
自分も仕事場ではいつも、こんなヤル気なくツマラナイ顔してるのかもしれないと。
彼女も、もっとヤル気だして客に言われる前にレジの応援に行き、作り笑顔でもいいので積極的に仕事をしていれば、余計な事で客に怒られることもなかっただろうに。
こういう事があると、彼女はますます仕事がイヤになってヤル気がなくなりイライラした顔になるでしょう、するとまた上記のような事が起きるかもしれません。
自分含めて仕事も何でも積極的にやらない人は損をするんだなと思いました。