昨日、私が「ユーチューバーTomokinとTVスタッフに物申す!」という記事を書いてなんとTomokinさん本人からツイートがありました。
私の記事に憤慨したようですぐに謝罪いたしました。
もうこのブログは見ていないと思いますが、改めてもう一度この場で謝罪します。
私は面倒なトラブルごとに巻き込まれたりするのがイヤなタイプの人間ですので炎上目的で書いたとかブログのアクセスアップの目的などで書いたわけじゃありません。
では、なぜこういう事を書いたかと言うと昨日は旧ブログで3つ、新ブログ2つ記事を書いてぶっちゃけブログで書くネタがなかったからです。
今日は新ブログ3つ、旧ブログ2つ記事更新しました。
もう無理、疲れました・・・
書くネタもないし、アドセンス早く承認してくれないともたない— Marimon (@marimoccori072) 2019年3月9日
書くネタがなくて困って書いたというのが真相です・・・
ですので繰り返しますが、炎上目的や売名行為をするつもりはありませんでした。
しかし、正直申しますと騒ぎになった後にアクセス数が増えるかも!?と心の片隅で少し思ったことも否定はできません。
しかし、アクセス数は上がるどころか逆に先週の土曜日より下がるという結果になりました。
昨日のTomokinさんの件でこのブログに流入した人数はアクセス先を調べてせいぜい150人程度でした。
このブログも底辺界ではそこそこの人気ブログですので、昨日の一件でアクセス数が大きく左右されることはなかったです。
それより、最近は新ブログの作成に力を入れておりこちらの旧ブログはおろそかになっているのでアクセス数が下がってきているのを憂慮しないといけませんね。
早く新ブログを完成させて旧ブログから移行したいです。
2つ同時に記事を更新し続けるのは疲れます・・・・