ゲーム スクエニ

FF11フリートライアル終了と思い出話。

投稿日:2016年11月26日 更新日:

前の日記でFF11のフリートライアルしてましたが、あれからほとんどしませんでした。
やはり、今すると面白くなかったです。

FF11の思い出を語ろうと思います。
RMTをしていたと何度か書きましたが、本気出せばもっと稼げたなとちょっと後悔してます。
自分は、FF11では最も稼げるorスキル上げるのに苦労する彫金職人でした、 サーバーでは彫金でTOP5に入ってたと思います。
ただ、稼げたのに引退して復帰したり繰り返してました、もったいないなぁと今は思います。

ボロ儲けできた時期は、かばん拡張クエのペリドットなどの石、属性杖実装の時ですかね。
もう、2004~5年ぐらいのときかな、笑いが止まりませんでした。

とくに属性杖作成は木工スキルなんですが、それを作るためには属性鉱石を削らないといけないんです、その為には高い彫金スキルが必要でした。
ですので、実装当時は肝心の木工職人は作ることができず彫金職人のサブキャラの木工職人が供給してました。
私もサブに木工キャラがいました、彫金トップ層から見ると木工スキル上げなど経済的にも余裕でゴリ押しで上げれるので簡単でした。
当時の木工職人は、とても悔しい思いをしてたでしょうね、何で木工なのに作れないんだと、逆に木工職人も彫金スキル上げればいいと思うかもしれませんが、当時の彫金スキル上げは数億ギルがあっという間に吹っ飛ぶので、後続はまず上げれませんでした。
我々、彫金職人も裏取引などなかったですが属性鉱石を削って競売に出さないなど流通を徹底してました、稼ぎが減りますからね。

あとはカバン拡張クエの宝石ですが、これは熾烈な買い占め争いが行われました。
緑石,白石などは競売で他プレイヤーが売り出しますが、適正価格ならすぐ売り切れます、競売に張り付けないと買えませんでした。

もう一つはマウラの彫金ギルドショップでNPCが販売しています。

これの買い占めも凄まじかったです、私がテレポでマウラまで買い占めにこうとすると、他の彫金職人が後ろからチョコボで追ってくるのです。
サーチ機能があるので私をサーチしていて、私がマウラに向かえば追ってくるのです、それはそれは気持ち悪かったです、 マジでモニター前で鳥肌が立ちました。

「FF11は遊びじゃない」

ネタじゃなく、本当の事だと実感しました。
こういう事が続き、精神的にゲームするのが苦痛になり引退復帰を繰り返してました。
ただ、リンクシェルメンバーと遊んだり普通にレベリングするのは好きでした。

-ゲーム, スクエニ

Scroll Up

Copyright© 最終学歴!職業訓練校中退 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.