会社見学へ行ってきました。
車で30分程度の距離なので毎日の通勤は楽そうです。
通勤時間は何気に一番重要視しています。
会社はボロいビルの一室で少し不安になる・・・
挨拶をして奥の応接間へ通されました。
会社説明をする人は同年代ぐらいの作業着を着ている現場の責任者っぽい人でした。
取りあえず今日はどういう業務内容なのか説明を受けて、それで働く意思があるなら履歴書を提出して後日面接をするという段取りです。
それで、肝心の業務内容はざっくり言うと環境関係の検査業務です。
検査と言っても重いマンホールを開けたりする肉体労働があったり、検査先で顧客に説明したり金銭の引き渡しなど営業的な業務もあるようです。
黙々と検査業務をすればいいだけではないようで、結構大変だと説明を受けました。
そして、採用されたら「ある資格」を取らないといけないと説明を受けました。
資格取得の費用は会社持ちですが資格を取ってすぐ辞められたら困るので、そこらへんも念入りに説明を受けました。
本音は業務内容がどうこうよりも通勤時間が短いのがイイと思いました。
それに、せっかく会社見学にきたのでとりあえず持参した履歴書を提出して帰ってきました。
この後、イオンへ行ってちょっと早めのランチをして帰宅しました。