今日は給料日でした。
8月はバイト扱いだったので日給7500円×20日で15万円でした。
バイトなので保険なども差し引かれてなかったですし交通費も無かったです。
ちゃんとした給与は来月からですね。
休日に業者さんが点検にくるので立ち合いがあります。
休日出勤をしてもしなくてもどちらでもいいと言われたので私もBさんも「休みたい」と正直に言いました。
ヤル気アピールよりも休日を選びました、大多数の人間はそうしますよね?
「どちらでもいい」と言いつつ「休む」と答えたらあからさまに不機嫌になりました。
こういう自分の要望があるのに「どちらでもいい」と言って、自分が期待していない答えが返ってくると不機嫌になる人は疲れます・・・
だったら最初に「出てほしい」「勉強の為に出たほうがいい」って言えばお互いすっきりするのに。
やる気があるかどうかテストしていたのかもしれませんけどね。
所長はこういう事が結構あるんですよね・・・
こういう性格だから前のメンバーとトラブルになったんだろうと推測してます。
それとも自分がおかしいのかな?
どちらでもいいと言われたら大多数が「休む」を選ぶと思うのですが・・・・
みんな休めるなら休みますよね?