昨日の初出勤から一日が経過して少し落ち着いています。
正直、初出勤をして今の心境はやっていける自信が無くなってます。
Aさんの話を聞いてると、自分ではとても荷が重すぎると感じています。
6人程度の応募があったのに、なぜ自分のような人間を採用した不思議です。
辞退者が出たか、高齢者ばかりだったのでしょうか。
せっかく自分のような人間を採用してもらったので、何とか期待にこたえたい頑張りたいという気持ちと、もう辞めたいなという気持ちがせめぎ合ってます。
取りあえずは一週間頑張ります、それで一か月、半年、耐えれるようなら耐えるつもりです。
今日は日曜日なのでさすがにお休みです、明日の休日も休みです。
日曜と休日は休みが貰えるようで良かったです。
警備員時代はそんなもの無かったですから、まだマシです。
いつ休めるのかわからない、休みだと思っていても待機扱いで病欠やバックレがでたら補充で緊急で呼び出されたり、休みの日でもいつ呼び出しを食らうかヒヤヒヤして気が休まりませんでした。
仕事でツライ気持ちになると、自分は良く警備員時代よりマシだと言い聞かせます。
警備員時代の仕事話は結構あるので書こうかな思ってます。